[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]
×
米雇用統計(NFP)7月はいかに…
今月5日に発表になった米雇用統計
非農業部門雇用者数(NFP)は
予想に反してアメリカ景気の底打ちの期待を高めるものになった。
予想は52万人減がなんと驚きの34.5万人
そのあとに続く米小売り上げの数字もとても
いい結果に終わった。
現在のアメリカ景気の底打ち期待は俄然強いと言えるが
近日7月2日に発表される米雇用統計はいったいどのような
結果が待っているのだろうか?
6月24日の時点では予想36.3万人減という見方が
現在の市場の意識となっている。
ちなみに今回の発表日は本来であれば金曜に行われるのだが
3日は独立記念日の前日でアメリカ市場は休みとなる。
1日前倒しになるのでデイトレなどをしてる方は
要注意です。
ちなみにklug調べによると
アンケート結果で一番多いのが「ビックサプライズ、なんとプラスに」
…これはいくらなんでも期待しすぎな気もするけどな(笑)
あくまで市場の考えは市場の考え。
大多数が正しいとは限らない。
かと言って逆張りをしろというわけでもない。
みなさんは独自の考えや投資計画を持って投資してますか?
フィーリングの投資はちょっと危険すぎだと思います。
勝ててない方はここらで一つ自分の投資を
もう一度見直してみてはいかがでしょうか?
自分の投資はポイントアンドフィギュアに基づいた
投資をしてます。
あの一つ言っておきますけどポイントアンドフィギュアが
勝ちやすいとかそういうことじゃないです。
人によって得意、不得意があるようにあなたにあった
投資方法があると思います。
投資に絶対はありません。
あるとするなら「パレートの法則」だと思います。
自然界でも投資の世界でもパレートの法則は存在します。
知らない方は調べてください。
勝ち組は80:20の20側の人たちですから。
今日はこのへんで。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
非農業部門雇用者数(NFP)は
予想に反してアメリカ景気の底打ちの期待を高めるものになった。
予想は52万人減がなんと驚きの34.5万人
そのあとに続く米小売り上げの数字もとても
いい結果に終わった。
現在のアメリカ景気の底打ち期待は俄然強いと言えるが
近日7月2日に発表される米雇用統計はいったいどのような
結果が待っているのだろうか?
6月24日の時点では予想36.3万人減という見方が
現在の市場の意識となっている。
ちなみに今回の発表日は本来であれば金曜に行われるのだが
3日は独立記念日の前日でアメリカ市場は休みとなる。
1日前倒しになるのでデイトレなどをしてる方は
要注意です。
ちなみにklug調べによると
アンケート結果で一番多いのが「ビックサプライズ、なんとプラスに」
…これはいくらなんでも期待しすぎな気もするけどな(笑)
あくまで市場の考えは市場の考え。
大多数が正しいとは限らない。
かと言って逆張りをしろというわけでもない。
みなさんは独自の考えや投資計画を持って投資してますか?
フィーリングの投資はちょっと危険すぎだと思います。
勝ててない方はここらで一つ自分の投資を
もう一度見直してみてはいかがでしょうか?
自分の投資はポイントアンドフィギュアに基づいた
投資をしてます。
あの一つ言っておきますけどポイントアンドフィギュアが
勝ちやすいとかそういうことじゃないです。
人によって得意、不得意があるようにあなたにあった
投資方法があると思います。
投資に絶対はありません。
あるとするなら「パレートの法則」だと思います。
自然界でも投資の世界でもパレートの法則は存在します。
知らない方は調べてください。
勝ち組は80:20の20側の人たちですから。
今日はこのへんで。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
PR
投資の発想法
インデックス投資アドバイザーであるカン・チュンドさんのブログにて
面白い記事を発見しました。
金融業界でのユニクロの誕生を待っていると。
「ユニクロがもし資産運用業に進出したらどんなユニークな
ことを考えるのか」
ってことです。
ユニクロっていまや誰もが知るトップアパレルブランドですよね。
確か僕が中学生のときとかはライトオンとかそんな感じの
ただのカジュアルな服を取り扱っているいわゆるイケテない
洋服屋さんだったように思います。
しかし、現在のユニクロは違います。
企画、製造そして販売を一貫して行い
色々な付加価値を生み出しています。
資産運用業でも同じ手法を取ることができと考えられます。
つまり
「企画のみを日本にして、外国で生産をする。
そして完成された洋服を日本に輸入するというスタイル」
これを投資に置き換えると非常に面白いことになります。
FXの話とはちょっと違ってくるのですが
ユニクロがもし投資信託を作ったら
日本株式のアクティブファンドを他の国、たとえばインドで製造して
それを日本にもって帰ってくることも可能になります。
(現在は不可能ですが日本とインド間における法改正などが行われれば可能)
ユニクロは運用会社として存在しますが
ファンドの運用はすべてインドの運用会社に任せるということです。
こうすると日本とインドで同じ運用をしたとします。
するとインドで運用した方が人件費は大幅に抑制できるのです。
日本とインドでは同じ運用成績を残せてもインドの方が利益をのこせるということです。
この考え方
投資に何か応用できると思いません?
ポイントアンドフィギュア 現在のUSD/JPY
前日より一段高くなったがポイントアンドフィギュアチャート上これといって変化なしです。
変化がない以上ロングポジションをキープし続けます。

かなり久しぶりの更新ですみません。最近はなにかと忙しくてFXもポジション持ったまま完全放置プレイでした。かなり勝ってますが(笑)
変化がない以上ロングポジションをキープし続けます。
かなり久しぶりの更新ですみません。最近はなにかと忙しくてFXもポジション持ったまま完全放置プレイでした。かなり勝ってますが(笑)
ポイントアンドフィギュア(P&F)は為替チャートの中でもシンプル
投資、投機は複雑で難解な手法のほうがあたかも勝てると思われ勝ちです。その方法を知ってる一部のにんげんだけが勝てるゲームがFXだなんて考えを持ってる人がいるようですがそうではありません。
そもそも投資、投機は約1%の人間は天才と言われる先天的な才能を持つ人たちが勝つように思われているようですが、その才能がない人でも投資には勝てます。投資、投機に勝つに大事なのは手法よりも気質の方が重要です。
またその人の気質にあった手法もたくさんあることでしょう。私の気質はポイントアンドフィギュアに本当にあってます。
私自身はポイントアンドフィギュアが最高だと考えていますがそれは人によって様々だと思います。勝ちたい人は自分にあった手法を1日も早く見つけることをお薦めします。
為替市場が一人でも多くの人に富をもたらしますように。(ゼロサムゲームなのでそれは不可能なんですけどね笑)
自分の今のポジションや今後の展開はメルマガの方で公開中です。トップページ右上の方から気になる方は登録してくださいね~☆
ランキング参加してます。応援(クリック)よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そもそも投資、投機は約1%の人間は天才と言われる先天的な才能を持つ人たちが勝つように思われているようですが、その才能がない人でも投資には勝てます。投資、投機に勝つに大事なのは手法よりも気質の方が重要です。
またその人の気質にあった手法もたくさんあることでしょう。私の気質はポイントアンドフィギュアに本当にあってます。
私自身はポイントアンドフィギュアが最高だと考えていますがそれは人によって様々だと思います。勝ちたい人は自分にあった手法を1日も早く見つけることをお薦めします。
為替市場が一人でも多くの人に富をもたらしますように。(ゼロサムゲームなのでそれは不可能なんですけどね笑)
自分の今のポジションや今後の展開はメルマガの方で公開中です。トップページ右上の方から気になる方は登録してくださいね~☆
ランキング参加してます。応援(クリック)よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


「FX ブログ」の先頭へ
初めてのFX取引[FXブロードネット]