[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]
×
USD/JPY 特にサインなし 今後の展開は
USD/JPYはここ数日でだいぶ値をあげてますね。特にサインは出てませんが現在のチャートを確認したいと思います。

94.60あたりで買いサインを出し、それ以降3枠転換はなしです。100円台は心理的な壁が存在するとは思いますが突破は十分考えられます。しかし長い目を見るとその後に大きな壁が存在します。これを超えることができれば長期的なブルトレンドを形成するかもしれません。
現在のRSI

トレンドレスな状況といえます。この先下限を35~40で限定されるならブルトレンドはさらに信頼できるものとなります。
ちなみに今回のUSD/JPYの買いサインを見逃しました。私の取引は取引通貨に関係なくすべてのチャートに目を通して一番優位性のあるであろうポジションを取ることを考えてます。USD/JPYは個人的な意見ですがダマシが非常に多いと思えるのです。正直あまり好んで取引したくないのです。好き嫌いをトレードの中に少しでも入れてしまった自分の判断ミスと言えるでしょう。過去のUSD/JPYの痛手は忘れないといけませんね(笑)
トレードに自分の心理的な心を反映させるとろくなことがありません。皆様も是非この点は覚えておいて損はないと思います。
ランキング参加してます。応援(クリック)よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
94.60あたりで買いサインを出し、それ以降3枠転換はなしです。100円台は心理的な壁が存在するとは思いますが突破は十分考えられます。しかし長い目を見るとその後に大きな壁が存在します。これを超えることができれば長期的なブルトレンドを形成するかもしれません。
現在のRSI
トレンドレスな状況といえます。この先下限を35~40で限定されるならブルトレンドはさらに信頼できるものとなります。
ちなみに今回のUSD/JPYの買いサインを見逃しました。私の取引は取引通貨に関係なくすべてのチャートに目を通して一番優位性のあるであろうポジションを取ることを考えてます。USD/JPYは個人的な意見ですがダマシが非常に多いと思えるのです。正直あまり好んで取引したくないのです。好き嫌いをトレードの中に少しでも入れてしまった自分の判断ミスと言えるでしょう。過去のUSD/JPYの痛手は忘れないといけませんね(笑)
トレードに自分の心理的な心を反映させるとろくなことがありません。皆様も是非この点は覚えておいて損はないと思います。
ランキング参加してます。応援(クリック)よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


PR
トラックバック
この記事にトラックバックする
「FX ブログ」の先頭へ
初めてのFX取引[FXブロードネット]