忍者ブログ
1位 外為オンライン

外為オンライン公式サイトはこちら

直感的に操作できるシステムを備えiPhone、Androidアプリ空の利用も可能です。外出先でもいつでも取引やチャートの確認できます。

また無料でFXを体験できるデモ口座も用意されています。デモ口座は開設はたったの1分!

まずは開設前にでも口座を利用してみるのもいいでしょう。
豊富な情報コンテンツや各種セミナーも開催しています。

資金は「信託保全スキーム」を導入してるので万が一のことがあっても安心です。

開設する際はキャンペーン中かどうか確認したほうがお得です。キャッシュバックキャンペーンも頻繁に開催されています。

外為オンライン公式サイトはこちら

2位 DMM FX

DMM FX公式サイトはこちら

取引高第一位のFX会社です。スプレッドも原則固定なのがうれしいです。

米ドル/円0.3銭、ユーロ/円0.7銭、ユーロ/米ドル0.6pips

口座開設するならキャッシュバックキャンペーン中がおすすめです。またスマホからの取引をするだけでももれなくキャッシュバックというキャンペーンをやってることもあります。

まずは開設前にキャンペーンを確認してみることをお勧めします。

申込みは5分で完了!無料でお取引まで最短翌日です。全20通貨ペア最狭水準で提供されています。

口座維持費も無料、約370金融機関対応でクリック入金ができます。振込手数料無料でリアルタイムで口座への入金が可能です。

DMM FX公式サイトはこちら

3位 マネーパートナーズ

マネーパートナーズ公式サイトはこちら

約定力4年連続ナンバーワン!スキャルピングなど細かく取引される方に必要なのは約定力です。

約定力を再優先に考えるならマネーパートナーズがお勧めです。各種手数料ももちろん無料で利用ができます。

またプロも満足するハイスペックな取引環境です。また代用有価証券サービスなども利用ができます。取引は最短翌日から開始可能です。

無料口座開設のお申し込みは5分程度で完了します。

マネーパートナーズ公式サイトはこちら

4位 SBIFXトレード

SBIFXトレード公式サイトはこちら

2013年FX取引 初心者部門第1位

初心者に選ばれる理由として小数点以下4桁までレート表示をしてくれます。スプレッド幅も米ドル/円0.29と業界最狭水準となっています。

また各1通貨単位からの取引が可能です。またさまざまな金融機関からクイック入金が可能という点も初心者の方に選ばれる理由です。

最短5分で無料口座開設することができます。

SBIFXトレード公式サイトはこちら

5位 GMOクリック証券

GMOクリック証券公式サイトはこちら

FX年間取引高世界1位!

原則固定スプレッド、手数料満足度第1位、取引ツールの使いやすさ第1位です。

人気の高金利通貨も業界最高水準のスワップポイントです。また三井住友銀行及び、みずほ信託銀行での100%信託保全をしているので大切な資産も安全です。

最短5分でお申し込み完了!無料で口座開設できます。

GMOクリック証券公式サイトはこちら

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FXとは無関係な日記

FXとは本当に無関係なのですが明日から夏フェスに行って来ます☆



現地はぬかるんでるんだろうな~。



夏フェス用にとおもって靴をかいました。



すごくかわいいです。

20090722110819.jpg      






20090722111502.jpg










NIKE アクアレーサー
NIKE スニーカー


水陸両用のナイキのスニーカーですw

水陸両用ザクじゃないですw


これで川の中にも遠慮なくはいれるぞ~♪






にほんブログ村 FX初心者向けアドバイス

PR

FX チャートを勉強しよう

FXチャートいろんなのありますよね~



僕がつかっているチャートはローソク足ではないです。

こんなの

1d281c33.jpg














ポイントアンドフィギュアです。初心者でも相場の上げ下げどちらが優勢か確認しやすいんですヽ(・∀・ )ノ



興味がある人は本屋さんとかで探してみてください☆





ポイントアンドフィギュアを本格的に学ぶなら書籍は少ないですが調べて探してみてください。





僕の現在のトレード公開中


こちら
FX自動売買システム 凄楽FX



にほんブログ村 FX初心者向けアドバイス

FXブログをやってて思うこと。

FXブログを初めて思うことがあります。


それは経済に対してものすごく興味がわくようになりました。


為替の数字の変動だけでなくその変動にはどんな背景があるのか







そんないろんなことを考えれるようになったのはFXのおかげといえます。



FX初心者にひとついえることは目先の利益に一喜一憂するのではなく


長期目線の利益を得ることを頭の片隅に入れてほしいです。




僕は中期、長期目線でのトレードしかしてません。





短期トレードはもはやギャンブルだから。





もし長期目線のトレードを勉強したいのならこちらの



本を参考にしていただけたらとおもいます。

最強のポイント・アンド・フィギュア分析 (ウィザードブックシリーズ)
最強のポイント・アンド・フィギュア分析 (ウィザードブックシリーズ)




今現在の僕のトレード状況はこちら





にほんブログ村 FX初心者向けアドバイス

FX初心者に伝えたいこと

FX初心者は用語から覚えたほうが…



FX初心者に伝えたいこと。



それは自分のトレードスタイルを確立するべきだということです。



でもその前に用語すらわからないじゃ話になりません。



ネットで調べればそれ系のサイトはいくらでもありますので自分で調べましょう。




自分のトレードが確立するまで検証検証の連続です。




必ず自分のトレードをノートの書き留めてください。



etrangerdicostarica BASIS A4ノート NB-21-01


必ず自分のトレードの役にたつでしょう。



現在の僕のトレード状況(FXブロードネットの口座使ってます)

20090717.jpg




外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ










にほんブログ村 FX初心者向けアドバイス

FX ブログ」の先頭へ
初めてのFX取引[FXブロードネット]
初めてのFX取引[FXブロードネット]