[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]
×
P&F(ポイントアンドフィギュア)のFX活用法、チャートパターン 強気シェイクアウト
このパターンのチャートはほとんど出てきません。私自身がトレーディングしてる中でまだ一度も見たことが無いチャートパターンです。トーマス・J・ドーシー著の「最強のポイントアンドフィギュア分析」にて取り上げられていますが非常に有効なチャートパターンで非常に注意して観察すべきチャートパターンです。
このチャートパターンは相場が非常に強気なときには有効ですが、逆に弱気の時はそれほどの優位性はありません。
シェイクアウトの6つの条件
1.為替相場と取引通貨が強い上昇トレンドである
2.強気支持線よりも上で推移している
3.高値が同じ水準でダブルトップを形成している。しかし最高値を更新していない。
4.ダブルトップ後の供給がダブルボトムの売りシグナルを出している。
5.売りシグナルが上昇トレンドの起点になる
6.RSI(リラティブストレングスインデックス)チャートが上昇しているか
これが強気シェイクアウトを見定める6の条件です。
下の図をご覧ください。
強気シェイクアウトの形成

強気シェイクアウトの買いポイント

次に強気シェイクアウトの損切り

このようになります。投資家(投機家)たちが最初の売りポイントで非常にだまされやすいのでこれを見抜くことができると非常にエッジの効いたポジションが持てることになります。
このチャートパターンは相場が非常に強気なときには有効ですが、逆に弱気の時はそれほどの優位性はありません。
シェイクアウトの6つの条件
1.為替相場と取引通貨が強い上昇トレンドである
2.強気支持線よりも上で推移している
3.高値が同じ水準でダブルトップを形成している。しかし最高値を更新していない。
4.ダブルトップ後の供給がダブルボトムの売りシグナルを出している。
5.売りシグナルが上昇トレンドの起点になる
6.RSI(リラティブストレングスインデックス)チャートが上昇しているか
これが強気シェイクアウトを見定める6の条件です。
下の図をご覧ください。
強気シェイクアウトの形成
強気シェイクアウトの買いポイント
次に強気シェイクアウトの損切り
このようになります。投資家(投機家)たちが最初の売りポイントで非常にだまされやすいのでこれを見抜くことができると非常にエッジの効いたポジションが持てることになります。
PR
トラックバック
この記事にトラックバックする
「FX ブログ」の先頭へ
初めてのFX取引[FXブロードネット]