[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]
×
P&F(ポイントアンドフィギュア)のFX活用法、ハイポールの警告
これは売買するためのチャートではなく警告として利用します。
市場が弱気の時ほどこの警告の信頼度は高まることになります。
ハイポールとは需要である×列が前回の×列を3枠以上上昇しダブルトップを形成するとき、その需要の×列を50%以上下げれば完成する。
下の図をご覧ください。

このチャートからわかることは○列での供給が現在の市場の主導権を握っているかも知れないということです。
先ほども言ったようにこれは弱気相場の時に注意深く見る事が大切です。強気相場でこのチャートが発生した場合は売りサインが出るまで待つこともいいかもしれません。弱気相場の場合は早めに利食い、損切りをしたほうが良いでしょう。
市場が弱気の時ほどこの警告の信頼度は高まることになります。
ハイポールとは需要である×列が前回の×列を3枠以上上昇しダブルトップを形成するとき、その需要の×列を50%以上下げれば完成する。
下の図をご覧ください。
このチャートからわかることは○列での供給が現在の市場の主導権を握っているかも知れないということです。
先ほども言ったようにこれは弱気相場の時に注意深く見る事が大切です。強気相場でこのチャートが発生した場合は売りサインが出るまで待つこともいいかもしれません。弱気相場の場合は早めに利食い、損切りをしたほうが良いでしょう。
PR
トラックバック
この記事にトラックバックする
「FX ブログ」の先頭へ
初めてのFX取引[FXブロードネット]